ALL・INの分譲地

2025.04.10
オールインの日常

こんにちわ🌼

 

 

 

ALL・INの分譲地

 

 

今は 近江八幡 彦根とありますが

 

 

分譲地の何についてわざわざ

 

ブログを書くのかというと

 

分譲地の のぼり(旗)🚩 事情です。

 

 

 

この のぼりがまたやっかいで😅笑

 

 

風 雨に 弱く

 

 

すぐに ボロボロになってしまう🥲🥲

 

 

 

変えても変えても すぐにボロボロに。

 

 

 

今までは 営業が のぼり交換をしてました。

 

 

 

でも ある会議で 社長が

 

 

「営業だけの 仕事じゃない

 

 

気づいた人がしたらいい」

 

 

 

ハッとしました😳

 

 

確かにその通り。

 

 

お客様に売る大事な土地。

 

 

売るのは営業の仕事。

 

 

それを整備するのは 営業?

 

 

いや、違うよなぁ。

 

 

ALL・INの土地。

 

 

ALL・INのみんながしたらいい。

 

 

 

って 恥ずかしながら

 

 

その時に初めて思いました。

 

 

今までは 「ボロボロになってましたよ〜」

 

の、事後報告。

 

 

最近は 私も のぼりを持ち歩いて

 

 

現場に行って 汚れてたら

 

 

ボロボロになってたら

 

変えるようにしてます。

 

 

 

 

たまたま通りかかった人が

 

いつ見てもいいように。

 

 

お客様が土地案内で土地を見に行った時に

 

見られて恥ずかしくないように。

 

 

 

いつでも綺麗にしておくことが

 

 

ほんとに大事なんだなと思います✨✨

 

 

 

 

みんなで のぼり交換をするようになってから

 

 

「変えときましたよー」

 

 

「ついでにいくから変えときますねー」

 

 

「あそこの分譲地誰か行ったー?」

 

 

なんて会話も増え 

 

自然とコミニュケーションも増えました🤝🏻

 

 

 

全部良い方向に変わっていってる✨

 

 

社長の言葉 流さずに あの時

 

 

ちゃんと気づけてよかった✨

 

 

 

なんて、思ったので

 

 

ブログに綴りました✨

 

 

 

 

 

 

 

さぁー今日もがんばろー!!!!

資料請求・ご相談

CONTACT

tel:0748-38-8776

受付10:00〜17:00 毎週水曜日、第1·第3·第5火曜日定休

ALL・IN株式会社

〒523-0001 滋賀県近江八幡市金剛寺町359-1